普段ツーリングの御一緒から
また同じ個人事業主の先輩として相談など聞いて頂いたりしてもらっております
枚方設備様代表者様が
Honda車両の開発や全日本ツーリングカー選手権や全本GT選手権などまた自動車ショーのモデルカーの制作を行う一方で
レーシングカーの設計製造事業(コンストラクター)レーシングチームの運営などで有名な
京都で創業し今は米原に本社を置く株式会社童夢様の取締役の乗られておりましたベンツE320譲り受けたとお聞きしまして
当社WarpDriveに外装のメンテナスのご依頼を頂きまして板金塗装からコーティング施工をさせて頂きました
とても大事な方が乗られていたとの事で丁重に作業させていただきまして
Bodyにもあちらこちらと傷がありましたが深い傷には板金塗装で対応させて頂き細かい傷には当社の研磨作業で対応させて頂きました。
下地作りの過程で鉄粉除去も液状のアイアンイーター(Keeper用品)の後に
当社独自の技術でハンドタイプの鉄粉除去を2度にわたりダブル除去させて頂きコーティング施工の下地作りで最も大事だと言われております(研磨作業前)の車両Bodyの深部に浸透させながら行う水垢落としのあとに
マスキングをさせて頂き研磨作業をさせて頂きました。
時にコーティング施工の下地作りでは研磨作業が1番大事だとお聞きすることもございますが
表面研磨作業では鉄粉除去やBodyの深部の水垢などの様々な汚れは科学的に言いますと取れてはおりません。
当社も企業前は全国に200店舗以上展開致しております大手上場企業ガソリンスタンド内で大手上場企業のコーティングプロショップのstaffuとし働いております時から下地作りの1番大事な要素を教え込まれてきた次第でございます。
研磨作業は薬品を使用した車体の深部に突き刺さっております鉄粉除去後に
特殊な薬剤で車体の深部に染み込ませながら深部の水垢などの汚れを除去しました後に行って意味があると当社は考えております。
また研磨作業も傷を消します研磨作業と
コーティング施工前の下地作りの研磨作業がございます。
コーティング施工には下地作りがとても鍵を握りますが
研磨作業もコーティング施工と同じく研磨作業前の下地作りがとても大事になってきます。
研磨作業だけでは表面の汚れや傷をなどは除去できますが
車体に突き刺さっております鉄粉や深部に付着している汚れは除去はできません。
ですので科学的な薬品の下地作りと物理的な下地作りがコーティング施工には必要となってきます。
また研磨作業の際に使用いたしますポリッシャーはよくシングルアクションを低価格で手に入ることも含め使用なされております
多くのコーティングプロショップ様もございますが
ポリッシャーの動きなどを考慮いたしますとシングルアクションはポリッシャーと言うよりかは研磨機材ですので
研磨の力が強すぎることから外車等の塗装が強いお車にはいいのかもしれませんが今の販売されております国産メーカーのお車には向いていないかもしれないことと
また回転がシングルアクションですのでどんなに研磨してもギアアクションやダブルアクションと違い傷は消すことはできません。
よく明るいところでシングルアクションのバフ目跡が見られるお車を見かけることも最近では多くなってきてしまっていますね。
今回施工させていただきましたベンツE320のお客様も傷も消え
新車のように蘇ったととても喜んで頂き
当社WarpDriveもとても思い入れのございます大事な特別な車両に携わることができとてもいい経験になり感謝いたしております。
当社WarpDriveはご相談頂けましたら無料で1度ご訪問させていただきお車の診断もさせて頂いておりますので
いつでもお気軽にご連絡ご相談ください。
ダイヤコート(簡易板金込み) 施工時間 8時間
板金(塗装) 施工日数 3日間
滋賀県内
甲賀市・湖南市・東近江市・近江八幡市・大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・蒲生郡 安土町・蒲生郡 日野町・蒲生郡竜王町・彦根市・愛知郡 愛荘町・犬上郡 甲良町・犬上郡 多賀町・犬上郡 豊郷町・高島市・米原市・長浜市・東浅井郡 湖北町・東浅井郡 虎姫町・伊香郡 木之本町・伊香郡 高月町・伊香郡 西浅井町・伊香郡 余呉町
甲賀市を中心に滋賀県全域やその他近県のご依頼もお待ちしております!
バイク・カーコーティングのことなら、ぜひCoating ProShop WarpDriveへお問い合わせください。